◆株式取扱商品で比較する
◆株式取扱商品比較表 | ◆投資取扱商品 |
国内株式の他にも興味がある分野や投資したい株式があればその商品を取扱している証券会社に口座開設して取引をする必要があります。IPO(新規株式公開)は購入するには非常に競争倍率が高いです。主管証券会社になる回数の多い証券会社やたくさんの証券会社に口座を作って当選確率を上げるなどの方法が有効です。
【株式取扱商品比較表】
証券会社 | IPO | ミニ株 | 米国株 | 中国株 | 韓国株 |
資料請求
口座開設 |
---|---|---|---|---|---|---|
SBI証券 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() |
楽天証券 | ○ | × | ○ | ○ | × | |
マネックス証券 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | |
丸三証券 | ○ | × | × | × | × | |
カブドットコム証券 | ○ | ○ | × | × | × |
|
クリック証券 | ○ | × | × | × | × |
※)証券会社によってはIPO抽選に外れるたびにポイントを付加し次の抽選で倍率を上げたりできるサービスをしている会社もあります。